2022年 3月練習メニュー

3月練習結果

3/145’jog
3/2400m+400m R-30″ 68″44-70″60 45’jog
3/3ウエイト
3/4rest 治療
3/530’jog
3/6200m×1 26″94
3/7rest
3/8Tmp(300m×4)×2 R-100mW S-15’ 54″~50″ 走高跳
3/9 芝(60m×5)×2 R-30″ S-15’ 砲丸投
3/1045’jog
3/11rest
3/1245’jog
3/13120m×2 R-15’①15″93②15″90 SD練習
3/14走幅跳
3/15rest 治療
3/16300mH×2 R-25′ ※2足づめ ①42″34②42″02 砲丸投
3/17ウエイト
3/18rest
3/1920’jog
3/20800m×1 2’26″87 走高跳
3/2145’jog
3/22rest
3/23走幅跳
3/2445’jog
3/25120m×2 R-10’ ①15″65②15″73
ハードル5台×2 スタブロあり3台×2 SD練習
3/26rest
3/27300m×1 40″90 砲丸投
3/28ウエイト
3/29rest
3/3045’jog
3/31(400m×3)×2 R-60″ S-15′ ①77″-78″76″ ②76″-77″-74″

シーズンインに向けて準備期

3月に入りスパイクを履く頻度を増やしました✨

11月~2月は月に1回程度のスパイク着用でしたが、3月は週3回程度ですね!

シーズンインに向けてスピードとキレを上げていきます。

3月は寒い日や暖かい日があったりと寒暖差が激しく、

とにかく怪我をしないこと・体調を崩さないことを心がけて毎日過ごしていました😢

気温が低い日はjogのみにしたり、スピードを抑えたテンポ走に切り替えたりと、

上手く調整出来たと思います。

月の前半は全力で走ってもタイムが伴ってきませんでしたが、

終盤になってくるにつれてタイムも上がってきました✨

特に300m40″90はとてもいい記録です。

私は4月9日の神奈川県記録会が初戦になります。

七種競技の初戦は4月末を予定しています。

七種の初戦で自己ベストを更新して日本選手権混成の出場権を得る。

そして日本選手権混成でさらに自己ベストを更新する🌸

日本選手権混成で最高のパフォーマンスをすることが

2022年シーズン最大の目標です✨

いよいよ始まるなぁ~とワクワクとドキドキの感情が入り混じっています。

いつもサポートしていただいている皆様の力があるからこそ、競技を続けられてい

ます。ありがとうございます。

感謝の気持ちを競技で表現する✨

2022年シーズンも全力で駆け抜けていきます✨

いつもサポートしていただいている皆様の紹介

【長年のお付き合い😊鍼・お灸で身体のケアをしていただいています。治療院はアットホームな雰囲気で優しいご夫婦で営まれています。(東京都三鷹市)】

【陸上復帰の原点となった整体院。高校3年間悩み続けたシンスプリントを改善できたお陰で、また走り出すことができました。身体全体のバランスを整えていただいています。(東京都西東京市)】

【10年以上治ることのなかった貧血が改善。800mのタイムが2’41″から2’15″へ。棄権しようか悩んだほどの膝の違和感がなくなる。身体に優しいサプリメントの提供をしていただいています。】

【ナプキンが要らないという驚き!練習や試合がとても楽になりました。アスリート向け吸水ショーツの提供をしていただいています。】

Follow me!