【4/3】シニアクラス
記録会前最後の集合!
4/3 神奈川県大和スポーツセンター陸上競技場にて練習を行いました!
今日の練習は私を含めて3名の参加👍
本日はあいにくの雨☔しかも寒い。気温8℃。
寒暖差が激しいですね😢
神奈川県記録会1週間前ということで強度の高い練習を予定していましたが、
あまりにも寒くてメニュー変更😢
大和スポーツセンター陸上競技場は雨天走路があって、
直線で70mほど走れるので有難いです。
<メイン練習>
まほ→マーカー走×4
なぐ→100mテンポ走×6・400m×1(800m2周目を意識!)
なつみ→SD練習
各自記録会に向けて走りやスタブロをチェック👀
不安な部分や確認しておきたい部分を話し合いながら練習を進めます。
1本1本丁寧に、課題をもって取り組みます。
なぐとは3年目の付き合い😊
今まで所属先は違いましたがちょくちょく一緒に練習する仲でした☺️
今年度から同じチームメイトになりとても嬉しく思います☺️
なぐの走りの変化がすさまじいです✨
学生時代と比べて腰が高くなりました。脚が身体の前で捌けるようになりました。
猫背が改善されたことで姿勢が良くなり、腕振りが力強くなりました。
フルタイムで働きながら陸上競技を続け、高みを目指すには「速くなる!」という
本人の強い意志が必要です。
社会人になると学生時代と比べて練習量・練習時間・練習頻度を確保することが難
しくなります😢
休日に練習へ来てくれること、
出勤前にjogをする、退勤後に坂ダッシュをしているなど、
自分なりの練習を確保して努力していることを知っています。
本人の努力がフォームの変化に表れています✨
2022年シーズンは自己記録を更新できるように全力でサポートしていきます!
なつみは出会って2ヵ月!
高校の後輩ですが5つ下の学年なので全く被っていません。
大学で引退しましたが「一緒に走らない?」というお誘いをして復帰を決意してくれました😊
スゴイポテンシャルの持ち主です✨
初めて出会った日の砂浜練習。
引退してからなにもしてないと言いながら、
ショートダッシュで私は敗北しました。全力で勝負して負けました。
もうリレーメンバー確定です😊
ショートスプリンターですが400mまで走れます!
来週の記録会は2年ぶりの試合だということで、
怪我せず走り切ってくれたら大満足です🌈
<神奈川県記録会エントリー>
まほ→走高跳・100m・800m
なぐ→100m・800m
はるか→400mH・100m
なつみ→100m
仕事の関係で棄権する種目もあるかと思いますが
【サクラサク】として初の試合🌸
楽しみでもあり不安もある。
初戦の気持ちはそんなもんだ!
まずはタイムを気にすることなく全力で走り切ること!
初戦のタイム・内容を見て今後の練習方針を決めていこう✨
チーム一丸となって初戦に臨みます🌸
サポートしていただいている皆様の紹介


-939x1024.jpg?resize=939%2C1024&ssl=1)
