【5/20】グループレッスン

フリースクールで運動教室🏡

月に1回、海老名市のフリースクールで運動教室を開催することが決まりました✨

学びの場は学校だけじゃないです。

様々な理由でフリースクールに通っている子どもたちに運動の楽しさを伝えたい。

できなかったことができるようになる「自信」を育てていきたい。

運動不足になりがちな子どもたちに、身体を動かし汗をかく清々しさを体感してもらいたい。

子どもたちの笑顔を引き出したい思いから、運動教室開催の提案をさせていただきました。

登山引率でのできごと

私が子どもたちに合うのは今日で2回目!

1回目は登山の引率でした!

売店のおじいちゃんが「今日学校はお休みかい???」と子どもたちに尋ねました。

私たちが登山に行ったのは平日の昼間。

世間一般では学校の時間帯です。

おじいちゃんに悪気はないのですが、学校が休みなのでなく不登校なので学校に行ってないんです。

「学校は行ってません。」「・・・。」

返答に気まずさを感じている姿を見ました。

学びの場は学校だけじゃありません。

いろんな選択肢があって、それぞれの場所で精一杯学んでいるんだよと知ってもらいたいなと思いました。

きっかけ作り

学校に通いたい気持ちがあって通えない子もいます。

陸上競技を通して子どもたちの中に自信がついてきたら、「学校行ってみようかな?」という勇気の第1歩を踏み出せるかもしれないと思っています。

運動教室を定期的に開催することで、「走るの得意かも!」「投げるのが得意かも!」「ジャンプ力あるかも!」自分の可能性に気づくかもしれません。

運動教室が子どもたちの人生をより豊かにするきっかけになれば嬉しいです😊

運動教室後のできごと

1時間ほど身体を動かした後は、公園の遊具で全力で遊びました!

鬼ごっこもしましたね!子ども5人に追いかけられる私😊

「運動が苦手なんです・・・。」「体力ないんです・・・。」って言っていた子も、鬼ごっこになるとすごくいい顔して走りまわっていました!

苦手・できないという思い込み。

可能性を引き出してあげたいなと思いました!

身体を動かした後はフリースクールに戻って昼食をいただきました🍚

カレーとシチュー美味しかったな✨

良き出会いに感謝して、今後も子どもたちと楽しく過ごしていきたいです🌸

1対1のパーソナルレッスンもお待ちしています

「運動がしたいけど大人数の習い事には行きづらい」

「自宅の近くでレッスンしてほしい」

「学校にいけないけど運動を教えてほしい」

「人に見られるのが嫌だから人の少ない時間帯にレッスンしたい」

「一緒にウォーキング・ジョギングをしてほしい」

さまざまな理由でお子様の運動を断念している方が多いかなと思います😢

パーソナルレッスンはひとりひとりのご要望にお応えできるので、是非ご相談下さい。

お問い合わせ・ご予約は、

お問い合わせフォーム

✔メール:m7.ht6200@gmail.com

✔Twitter:@m7_shimizu

✔インスタグラム:___maho.s(※アンダーバー3つです)

からお受けします😊

サポートしていただいている皆様の紹介

Follow me!